スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2017の投稿を表示しています

『テクノロジーは貧困を救わない』外山健太郎

私にジャストミートな本であった。長年モヤモヤと抱えてきた納得いかなさが、明確な言葉にされている。 テクノロジーに対する態度は「夢想家」「懐疑派」「場合による派」にわけられる。 事実誤認によってわかれているのではない(夢想派もマイナス面は知っているし、懐疑派もプラス面を完全否定はしない)。 信念とか態度の違いなので、話し合って合意に辿りつくことはない。 そして、どれも役に立たない。 「統計的に見て、大規模な社会的プロジェクトの効果は期待値ゼロである」という研究結果 テクノロジー単体で人や社会に変化を起こすことはできないのはなぜか どこでも移植可能にされたテクノロジー=介入パッケージは、過剰に期待されるが、それ単体では効果をあげない ・ワクチン接種 ・自由選挙 ・パソコンを配布、インターネット接続 テクノロジーは「増幅するもの」である。 人間や社会がすでに行っていること、すでに持っている願望、性質を増幅するもの。よきにつけ悪しきにつけ。 いま行っていないことを出現させることはできない。 介入パッケージに関わる人は、指導者、実施者、受益者がある。 その三者に、心(意図)・知性(判断力)・意思(自制心)が必要。 効果的なテクノロジー使用3原則 ・第1:目標にあった人的能力を特定するか構築すること ・第2:適切な人的能力を増幅させるために介入パッケージを活用する ・第3:介入パッケージの無節操な普及は避けること。逆効果になることもおおい メンターシップによる(心・知性・意思の)内面的成長が願望を呼び覚ます。 願望が目覚めれば、利用できるテクノロジーは見つかるもの。 魔法の杖の一振りで地球上のすべての人の富が急に増えたらと想像してみてほしい。そしてこの棚ぼたが累進的に起こり、1日1ドルで暮らす人の富は10倍ずつ増えるのに対し、億万長者の富は1パーセントしか増えないと想像してみよう。その杖の一振りで経済的成長が生まれ、世界はより平等になり、より大きな尊厳、さらなる自由、そして即座に幸福が手に入る。だが、それで長期的に世界がより良い場所になるかというと、それはまったくもって定かではない。幸福は薄れ、消費は増え、貧しい人々はまた貧困に逆戻りしてしまうだろう。では代わりに、魔法の杖が地球上のすべての人々の心、知性、意思を急激

備忘:specialCells() と cells と for each

Excel VBA でオートフィルタを掛けて、該当行だけを拾いたいとき set r = ws.range("フィルタの範囲").specialCells(xlCellTypeVisible) で取得しできるが、それに対して   r. cells.count は機能するけど   r.cells(i) は表示/非表示を考慮してくれないので使えない。 for each cell in r で回せば大丈夫。

口座管理

A---------------- 東京三菱UFJ ・・・TIS入社時に作った口座。金額は大きいけど普段使ってなく減る一方。カードの引き落とし先。 埼玉りそな ・・・ 家賃振込用に作った口座。水道、保育園、ガスもここ。月々、必要な分を入れている。 JAバンク ・・・ ヤオコー売上入金用 マスターカード ・・・三井住友Masterアミティエ 保険・年金ーーーーーーーーーーーーーー 生命保険 ・・・県民共済 健康保険 ・・・出版けんぽ 年金 ・・・・K)国民年金+厚生年金? A)国民年金(扶養)+確定拠出年金(いまは運用のみ) 火災保険 ・・・三愛不動産が賃貸とセットで掛けているもの 自動車保険 ・・・どこだっけ? こどもーーーーーーーーーーーーー フミチャンの口座(東京スター銀行)・・・出産祝いを入れた。300万円くらい。もう少し足して教育資金にしたい。 オンちゃんの口座(東京スター銀行) ・・・開設予定 確定拠出年金 ・・・ TIS時代のもの。ギリギリ運用最低額(50万円)を超えている。スルガ銀行に運用委託。 その他ーーーーーーーーーーーーーーー 郵便局 ・・・ 町田で私名義で作ってくれたのが2つあるらしい。10万円くらいは入ってた気がする。印鑑・住所・姓変更しないといけないし通帳ももらってどっかへ行ってしまったのでものすごく面倒。 共同口座 ・・・ どこだったかの阿佐ヶ谷支店。家計をここで管理するつもりだったけどまったく使ってない。解約してもいいかもしれない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー American Airlinesのマイル ユーロ紙幣 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー Amazonプライム Toodledo

オンちゃん近況

3歳目前 歌う ゆほー、ゆほー、ひのやまへ、ぷにぷにぷにぷらー (フニクリ・フニクラ) だいまくまーの だーいまくまりろたん (My Little Town のフミ式歌唱を完コピ) トトロ、ヤオコー店内ソング、迷子の子猫ちゃん、大型バスに乗ってます、はたらくくるま、あんぱんまんなど お話 独りで絵本をめくりながら、覚えている筋書を語っている。ぬいぐるみと会話してる。菜箸をツノにして「おにだぞー」等々、フィクションを楽しんでいる。フミちゃんはそういうの少な目だったので(ママゴト的なことを始めたのが5歳近くなってからだったか)、個人差があるもんだなと思う。 ぼくもやる 親のやることを自分もやりたがる。この年齢によく見られることだろうけど、これもフミちゃんは少な目だったので、へぇーと思う。 卵を割る、ボウルをかき混ぜる、餃子を包む、箒で掃く・塵取りに集める、布団を運ぶ、が好きみたいで必ずやりたがる。ミカンを剥いた皮を皿へ、脱いだ服を洗濯かごへ入れるのも、自発的にやってくれるので助かる。 夫が古本屋へ送る予定の本を箱に入れていたら、そこらへんの本をどんどん足してくれちゃった。 フミちゃんのずる! フミちゃんにだいぶ反撃するようになった。「ぼくのだよー!」「フミちゃんに言ってるんじゃないの!」「フミちゃんのズル!」「貸さない!」等々。でも結局は実力で負けるので嘘泣きしつつ親に訴えることになる。でも最近は親もあんまり味方してくれない。