昨日さぼった畑に行ったら、レタスはお亡くなりになってた。バジルも幾つか死亡。サツマイモも。。。 水やりのほかは、サイクルハウス設営のため地面を平らに削った。 有機会入会のために圃場チェックを受けた。情けない畑だけど仕方ない。 調整は畑脇にテントと水もってきて、速やかに共同冷蔵庫へ ウリハムシよけに、ネギやニラを隅に植え、先をハサミで切るといい。切り口が乾いたら効果なくなるので、また少し切る。 土が硬いのはチップを敷いていけば、少し改善する。 近隣の除草剤に注意。高齢化で使い始めることあり。 ----- 売上伝票から出荷表を生成するプログラムが役に立ったということでボーナスいただいた。ありがたい。 ----- 29日 保育園の遠足。子どもが寝てるうちに準備したかったが、フミさんも5時半に起きてきた。死角に隠しながら新幹線おにぎり作る。フミさんも三角おにぎり作りたがり、うまくいかず、余裕のない私と衝突…。7時まで寝ててくれば…。 オンちゃんも構ってもらえないので泣いたり、寝たり、豆腐とゴハンあてがわれたり。やれやれ。 「ダメなことすると黒板に名前書かれちゃう」運用を聞いてはいたが、試食会で実際にみたら、名前に赤丸、緑丸、星、と重ねられていて、なんか数日に渡って加算されている模様…。それはちょっと…と思って園長先生に「何日も続くと気になっちゃうと思うので、時々は消してあげてほしい。」といったら、夕方には消えて無くなってた…。言われたから消した!だったらなんだかなあ、とモヤモヤして、手紙を下書きしてみたものの、清書にいたらず、まあいいや。 私の懸念は、できなかったら印、より、頑張れたら印、のほうが精神衛生としても実効性としてもいいはず。得意不得意の凹みが集団行動に係る子ばかり書かれることになり、ダメな子ポジションに置かれそう。ということなんだけど、ことさら伝えるのもプロに対して…と日和ってしまった。様子見。