スキップしてメイン コンテンツに移動

フエ(2009/03/24)王宮、本、雷雨

7時起き。朝日は見逃しました。
王宮方面へ朝食場所を探すけど見つからない。交通量はさほどでないものの、大通りばかり、路地がない。
シクロのフエさんにつかまる。町と同じ名前。ここでも「お客様メッセージ帳」登場。それにしても、誰のも最新メッセージが3年前、4年前です。
王宮は広かった。中国趣味。”栄華を誇る”という言葉が似合います。そんなに古くはない。江戸時代半ばから約150年間。
セミが凄かった。本当に耳が痛くなった。

ホイアンで感心した、細かいレリーフの表面を飾る陶片は、専用に作っているのでなく、ありものの茶碗や皿を割って、色に合わせてモザイクで使ってあると判りました。
それはそれで、近くで見ると柄など面白いです。

王宮の北門を出ると、やっと生活感のある町並み。しかしホテルは数少なく安くもないので諦めます。

ニャチャン駅前と同じ書店&ブックカフェに気づき、喜んで行きます。
ここも広く落ち着ける店内。改めて、ベトナム旅行の際はPNC(Phuong Nam Corp)をお勧めします。
ベトナム語・英語対訳の薄い本(10,000VND、70円)と、The Cuisine of Viet Nam(159,000VND、1200円弱)、絵葉書を買いました。早くも本買ってしまった、、、この先加速しませんように。
本は全体に安いみたい。絵葉書の値段は土産物店で3倍してました、、、。

少し前から雷が光っていましたが、店を出る頃に雨が降り始め、たちまち激しい雷雨に。
川近く、ビルも無く、広い空全体が雷雲に覆われ、すごい迫力です。真昼の明るさ、とか、轟き渡る、とか文字通りだ、、、と感心しながら1時間も雨宿りしてましたが、止む気配がないので軒伝いに隣の屋台へ移動して食事するうち、ようやく小降りになりました。
日本での3年分くらい雷を見た気がします。

SINH CAFE でハノイ~バンコクの航空券購入。
英字新聞は郵便局にあると聞きました。

40,000朝食。丸い麺。bun?
110,000入場料
20,000チェー。具が盛り沢山でおいしかった。
18,000昼食。豚肉ご飯、オレンジジュース
49,000水、ビール2缶、ジュース1缶、柑橘、アイス2つ
7,000シャープペンシル
27,000コーヒー、フルーツティー
175,000本2冊、絵葉書2枚
40,000夕食。また丸い麺
$7宿
$386航空券

約4102円(航空券以外)

城外の門
ピカピカのレリーフ
近くで見ると、、、茶碗の底だったり
南正面の門まで。遠い。
南正面の門。大きい。
盛大に鳴くセミ
場内にいた猫
チェー。ココナツミルク、玉蜀黍粉ソース?、煮豆、揚バナナ、白玉、ココナツ等。これで一杯(割高価格で)70円ですよ!物価感覚でも200円くらい。
ブックカフェ、フエ店。屋上です。
雷雨中
朝食のbun(ビーフン、と本に訳してあるけど、もう少し太く柔らかい)
夕食のbun。雨の日サービス?具が大盛り。

コメント

このブログの人気の投稿

GAS 同一カラムを複数条件でfilterできない件

Google Apps Script でSpreadsheetをデータベース代わりにwebアプリをポチポチ作ってて、スクリプトからSpreadsheetにフィルタかける場合、同一カラムに複数条件を設定できないことを知って残念……。 フィルタのかけ方はこんな感じ。 日付を範囲指定したいけど、After、Before片方しかつけられない。 var dataFile = SpreadsheetApp.openById(DATA_FILE_ID); var sh = dataFile.getSheetByName(LOG_SHEET_NAME); var criteriaDateAfter = SpreadsheetApp.newFilterCriteria().whenDateAfter(new Date(targetDate)).build(); var criteriaUserEqual = SpreadsheetApp.newFilterCriteria().whenTextEqualTo(user.id).build(); if (sh.getFilter()) { sh.getFilter().remove(); } var r = sh.getRange(1, 1, sh.getLastRow(), sh.getLastColumn()) .createFilter() .setColumnFilterCriteria(DATE_COL, criteriaDateAfter) .setColumnFilterCriteria(USER_ID_COL, criteriaUserEqual) .getRange(); FilterCriteriaに2回条件設定してみたり var criteriaDateRange = SpreadsheetApp.newFilterCriteria() .whenDateAfter(new Date(date1)) .whenDateBefore(new Date(date2)).build(); 同じカラムに2回条件設定してみたり var r = sh.getRange(1, 1, sh.get...

ジップロックで堆肥づくり

2012/11/02『家庭でできる堆肥づくり百科』を見てビニール袋と生ゴミで堆肥づくりに初挑戦。 ・生ごみ 250ml (細かく刻む) ・庭の土 120ml ・水 大さじ2 ・アルファルファ粉末 大さじ1 (ウサギのペレットを砕いた) 袋はジップロック大を使用。 毎日揉む(切り返し)、1日おきに空気を入れ替える。4~8週間でできるらしい。 保温のことは書いてなかったけど発砲スチロール箱に入れてみた。うまく行くといいなあ。 2012/11/07 道路掃除の方に落ち葉をもらったので一掴みいれてみる。生ゴミは窒素やや多めらしく、炭素系の落ち葉を足したらいいかなと。 2012/11/12 10日経ってニオイが落ちついてきたかも。腐ってる臭いではないけどツンとする臭いがずっとしてた。発泡スチロール箱を蓋すれば気にならない(ジップロックには全く遮断されないので、袋だけで室内に置くのは避けたい)。材料がネギとミカンなせいかなあ。見た目は一向に変わらず。

その4 Excel VBAでAmazon Product Advertising API

引っ越すためついに本気で書籍リストを作っていると、どれほど少しでも省力化したくなり、しつこくバージョンアップ。 ISBNのない外国の本も検索したい ISBNのない本が思ったより多かった。フランス語のアクサンとか入力したくない。ISBNでの検索はamazon.com, amazon.frなど検索先を切り替えているように、タイトル等での検索も各国サイトを利用したい。 最初は「jpで見つからなければcom、見つからなければfr、、、」と思ったけど、だいぶ待たされちゃうし、その本のデータをどこで探したいかは決まってるので、それぞれ別のプロシージャを定義して実行できるようにした。 Public Sub searchBookInfoFromAmazonFr(dummy As Integer) searchBookInfo (amazonFr) End Sub さて、クイックアクセスツールバーに登録するのだけど、用意されてるアイコンじゃわかりづらい。各国の旗がいいんじゃないか。と思ってからが長かった・・・が、まとめれば: 旗アイコンは ここ で入手。 Ribbon Editor でリボンに自前のタブ・ボタンを登録 対象のExcelファイルを開く 右のDocument Explorerペインで「CustomUI Parts」を追加 表示される編集ペインのImageタブを開き、好きな画像を追加(From File System) Codeタブに下記Xmlを書いて保存、終了 Excelを開くとカスタム・ボタンが登録されているので、ふつうにクイックアクセスツールバーにも登録 <customUI xmlns="http://schemas.microsoft.com/office/2009/07/customui"> <ribbon startFromScratch="false"> <tabs> <tab id="customMacro" label="custom macro"> <group id="custo...